Japnese / English
資料体の所在の情報蒐集 「Archive@ アーカイヴ・ダイレクトリー」の作成
JCRIでは幅広い文化領域について、主要なアーカイヴとその特徴を調査し、リスト化するダイレクトリーシート「Archive@ アーカイヴ・ダイレクトリー」(以下、「Archive@」)の作成を進めている。
現在、この「Archive@」内の情報を以下の三段階に分け作業にあたっている。
① 戦後日本美術に関わるリスト
② 全般的なリストの中から特にJCRIの趣旨に即した文化領域を精査したリスト
③ 幅広い文化領域について主要なアーカイヴとその特徴を記載した全般的なリスト
①は戦後日本美術に焦点を当てたリストになる。
②は③の全般的なリストからJCRIの趣旨に即したもの––美術、建築、音楽、文学、デザインなど––を精査しリスト化する予定である。
③のリストには、日本各地の機関・団体を挙げ、所有する主な資料について調査した情報––名称、分類、特徴、所在––を記している。
現在、①、②、③、それぞれの項目について作業を進めると同時に、基本となる③に関しての冊子を作成し、これを土台として②の冊子を作る予定である。