Japnese / English
横田茂ギャラリーのアーカイヴ構築
JCRIではアーカイヴ事業の一環として、横田茂ギャラリーのギャラリー・アーカイヴを構築することになり、2016年度に作業を開始した。
横田茂ギャラリーではギャラリー開設の1976年から現在に至るまで、関係する作家(図1)に関わる書籍や資料、その他開催した展覧会の記録などさまざまな資料を蓄積・蒐集してきた。それら資料の構造を図式化すると下記のようになる。(図2)
現在は、関係作家に関わる書籍の整理及び目録作成を進めている。今後は書籍以外の資料(展覧会関連資料や写真、作家資料、書簡など)の整理と、データ化に向けたフォーマットの形成を進めていく予定である。
図1 横田茂ギャラリーの関係作家
1. | 飯田善國 |
2. | 岡崎和郎 |
3. | 河口龍夫 |
4. | 白石由子 |
5. | 中西夏之 |
6. | 西川勝人 |
7. | 村上友晴 |
8. | 山口勝弘 |
9. | 若林奮 |
10. | Armando |
11. | Abraham David Christian |
12. | Joseph Cornell |
13. | Donald Evans |
14. | Moshe Kupferman |
15. | John McLaughlin |
16. | Emiko Sawaragi Gilbert |
17. | Hans Steinbrenner |
図2 横田茂ギャラリーの資料構造
ギャラリー資料
展覧会に関わる資料 |
展覧会ファイル (出品作品リスト、展覧会データなど) |
ハガキDM |
展覧会写真 |
図録や出版物 |
ギャラリー外で実施した展覧会やプロジェクトに関わる資料 |
プロジェクトファイル |
出版物 |
作家資料
展覧会歴 |
バイオグラフィー |
ビブリオグラフィー |
書籍 |
小論文、図録、アナウンス、ポスター、フライヤーなど |
写真 |
その他 |